【日時】
2月22日(日)
13:00〜17:00(神戸どうぶつ王国でトリトーク)
18:00〜20:00(三宮あたりで飲み会)
【持ち物】
入場料1500円+参加費300円+飲み会費
好奇心
(自慢したい動物グッズなどがあれば持ってきてね)
神戸どうぶつ王国サイト↓
http://www.kobe-oukoku.com
2015年初めてのはくぶつあは、温室の中の動物園。
神戸どうぶつ王国に行ってきたよ。
今回のはくぶつあは、鳥メイン。
鳥は食べるものによってくちばしの形がいろいろ違うんだってー!
確かにそうかもー。長いくちばし、短いくちばし。
いろいろあるよね。
くちばしの形と機能を実際に色んな鳥を眺めながら考えてみたよ!
13時
「京コンピュータ前(神戸どうぶつ王国)」駅にて待ち合わせ。
どうでもいいけど、すごい駅名だよね。
動物なのかコンピュータなのか。。。
入ってすぐたくさんのお花が迎えてくれたよ。
上からお花がいっぱい吊ってあって、
コートだとちょっと暑い感じ。
なんだか天国みたい。
お花に囲まれながら白いテーブルについて自己紹介。
そのままトリトークに突入だよ。
鳥の体の基本構造の説明。人間で表すとどんなポーズなのか。
人間にはない骨がトリにはあったり、全然違う骨格なんだよね。
それは飛ぶための筋肉のつくためなんだよね。
鳥って気軽にすいすい飛んでるイメージだけど
すごい筋力で飛んでいるのね〜。
クチバシは人間の爪と同じく、
ケラチンというタンパク質で出来ているんだって。
ヒツジの毛やライオンの爪やウシの角、
トカゲの鱗もみーんなケラチン!
先端がぐいっと曲がった水鳥のクチバシは、
一度捕まえた魚を逃さないため。他にも突き刺す、掬い取る、ペンチで割る、濾しとるなど、
色んな使い方に特化したクチバシがあるという話を聞きながら
次々と出てくる本物の骨を触って確認したよ。
私がすごいなーと思ったのは上くちばしも動くタイプの鳥もいるってとこ。
人間で言えば上あごが動くってことでしょ?意味わかんないよね。すごーい。
捕まえた魚を逃がさないでくるくる回して飲み込みやすい向きにしたり、木の実の殻を剥いたり、かなり器用に動くみたい!
トリトークが終わったら次はバードショー!
超楽しかった! 無音で飛ぶフクロウに対して、
ばたばたと大きな音を出して威嚇しながら飛ぶ鳥もいて、飛ぶにもいろいろあるんだなーって感じたよ。
猛禽類はめちゃくちゃかっこいいねー。解説のおねーさんはごっついグローブを
つけて腕にとまらせるんだけど、痛くないのかな〜
どの鳥も低めに飛んで、腕にとまる時にスイッと上がるんだよね。
どうして最初から腕の高さで飛ばないんだろう。
オウムは飛ぶのが下手で水面スレスレを必死で飛ぶのがかわいかったよ。
それにしても、解説のおねーさんが凄すぎ。
鳥が失敗しても、全然動じないで解説を続けるハートの強さ。
ある意味バードショーはおねーさんのハートが一番すごかったかも??
そのあとは、みんなでどうぶつ王国を見学。
真っ赤な鳥の鮮やかさには目を奪われたよね。
普通の動物園よりずっと近くで動物を見る事が
できるのがここのすばらしいところ!
高いところにとまっているけど、
飛べるのかうたがう鳥もいたよ。
マツコデラックスみたいなんだよね。フォルムと威厳が。
でもさっきのトリトークを思い出すと
ずんぐりむっくりのようでも身体はかなり軽く出来てるはずなんだよね。
どう見ても重そうだけどね。
そんなこんなで17時の閉館時間はあっという間にきちゃった。
今回のはくぶつあの後半は、ちょうどこの日が春節という
中国のお正月の時期ということで中華ツアーだったんだよ。
まずは、「ユンキー」というおかゆと点心のお店で
夕飯兼参加者の交流を深めるよん。
このお店が大当たり!!!めちゃくちゃ美味しかったのー。
ぷりぷりのえびがつまった点心に、じんわりおいしいおかゆ。
最高だったよねー。なんか
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28042596/
なんだかんだイベントモが選ぶお店にはずれはないんだよね。
その後は中華街に移動してみんなで中華獅子舞を見たよ。
中華獅子舞は日本のと違って、アクロバティックな動きするし、
瞬きしたり、耳やしっぽも動くんだよ。すごい迫力!
あー今回も楽しかった!次回のイベントが楽しみだなー